日用品

ダイソーおすすめ品【お薬手帳カバー】保険証も診察券もひとつで管理。

お薬手帳と、診察券と保険証。

それに子供の医療証(医療費を免除してくれる証明書)。

手帳とカード、それぞれ大きさが違っていて管理が大変でした。

どうにかひとつに綺麗にまとめる便利なものはないかと探していたら、ダイソーでとても便利なものを発見しました。

それがダイソーのお薬手帳カバーです。

ダイソーおすすめ品【お薬手帳カバー】保険証も診察券もひとつで管理。

おすすめ品がこちら↓

薬手帳診察券ケース

左:ダイソーB7硬化カードケース
右:ダイソーお薬手帳カバー

左側の子供の医療証を挟んで入れるB7硬化カードケースは、透明なのでそのまま病院の窓口で提示できて便利

折り曲がることもないし、清潔に管理できる優れもの。

右側のお薬手帳カバーは、お薬手帳をはさんで収納して、スライド式ポケットに領収書を入れる事ができます。

後ろ側にはカードポケットが4つ付いています。

↓こちらが最初のページ。お薬手帳を挟む場所。右にスライド式ポケット。

薬手帳診察券ケース

↓よく見えないけど、めくると右にカードポケット2つ。

薬手帳診察券ケース

↓さらにめくると、右に追加のカードポケットが2つ。

薬手帳診察券ケース

↓収納してみた感じがコチラ。すごい!キレイにフィット!立派に見える!(笑)

薬手帳診察券ケース

↓カードは重ねて数枚入りました。分散すれば6〜8枚くらいは入りそう。

薬手帳診察券ケース

そうそう、ボタンでとめれることが重要

バッグの中で開かないし、カードが落ちません

子供の医療証も間に一緒に挟んで管理しています。

想像以上に管理が楽になりました。

家族に1人一冊、このお薬カバーを用意しました。

お薬手帳も痛まないし、全てがこれ1つにまとまるので、診察券の紛失もしません。

診察券や保険証はお財布のカード入れには入れず、診察券カバーで管理した方がお財布も軽くなりますし、病院にいく時はこれを持ち歩けばOKです。

管理が楽になるので、とてもおすすめです!

※お薬手帳や医療証は、サイズを確認してから購入してくださいね

無印良品パスポートケース
無印良品のパスポートケースが家計管理に使えるか検証してみた。インスタグラムやtwitterで話題になっていた、無印良品のパスポートケース。 人気すぎて品切れが続いていたようですが、やっと店頭...
\ランキング応援いただけると喜びます/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村