先日、表参道に行く用事があってブラブラお散歩していたところ、偶然行ってみたかったダンデライオン・チョコレートの店舗を見つけました。
蔵前にファクトリーがあるのは知っていたのですが、行くチャンスが無かったので偶然出会えてラッキーでした!
サンフランシスコ発・元祖Bean to Bar チョコレート専門店。

Bean to Bar(ビーントゥバー)とは、カカオ豆の買いつけ→焙煎→チョコレート→バーにするまでを一貫して製造することを言うらしいです。
カカオ豆の産地がパッケージに書いてあって、いくつか試食させてもらいました。
それこそコーヒー豆みたいな感じで、それぞれチョコレートに酸味や苦味などの個性がある味わいでした。

まろやかで美味しかった。
美容と健康と、おつまみに万能なカカオニブ。


カカオって美容と健康にいいらしくて、ポリフェノールが豊富らしいですね。
ちょっと調べてみたら、血圧低下・動脈硬化予防・肌老化を防ぐ・アレルギーの改善・脳の活性化・便通改善に効くとありました。
って、めっちゃ体にいいじゃない!
これ食べない理由あるの?
グラノーラより体にいいかもね・・・ヘルシーそうだし。
カカオニブなら糖分が無いから太らなそうだし、ダイエットに良さそうです。と言うか、これすごく重要。
糖質で太りやすい私には、太らない食材は救世主なのです・・
ヨーグルトに入れて毎日食べれそうなので、グラノーラ代わりにするつもりです。
味はカカオの風味ですが少し苦いです。でもコリコリした食感がなかなか癖になります。
バレンタインに、甘いものが苦手な男性にはアリかもしれません。
なぜなら間違いなく赤ワインとウィスキーに合いそうだからです(笑)
クリームチーズとかに混ぜて食べたりしても良さそう。あとはレーズンバターみたいに、バターに混ぜてみるとか。
楽天で買ったカカオニブもお手頃で美味しかったのでこちらもオススメです。

