スポンサーリンク
家にある唯一の装飾用、ディスプレイ棚。
廊下に邪魔にならないよう、かなり探して奥行き20cmの物にしました。
通路を塞がない、圧迫感がないので、素朴ですが装飾棚としての役割を果たしています。
普段はこんな感じで、シンプルにディスプレイしています↓
飾り棚。お気に入りのインテリアの本。 pic.twitter.com/kGNZQMP7jK
— もん (@mon_yuru_simple) November 9, 2022
クリスマスや雛祭り、子供の日など季節に合わせて装飾を変えています。
昔は大きなキャビネット型の棚を持っていましたが、自宅売却の際に棚もつけて売却しました。
手放すのも苦労しそうなサイズだったので、ちょうど良かったかも。
これからは大型収納家具はなるべく増やさず、シンプルでコンパクトなモノを選んでいきたいと思います。

シンプルな【コンソールテーブル】を購入しました。アメリカで一般的に利用される、コンソールテーブル(装飾テーブル)。
今の自宅で、装飾できるキャビネットが無いので、コンパクトで薄型...