収納

【ラベルシール】で冷蔵庫の調味料とキャニスターをキレイに収納。

冷蔵庫の調味料や、お茶などの保存容器をキレイに収納できると、テンション上がりますよね。

毎日お料理する人なら、絶対に整った状態で調理した方が効率も上がります。

ずっとキャニスターとラベルシールを統一したかったのですが、市販のラベルシールには私が使っている調味料の種類が無かったので自作してみました。

【ラベルシール】で冷蔵庫の調味料とキャニスターをキレイに収納。

今回使用したラベル用シートがコチラ。

気泡ができないラベル/耐水透明フィルム

4年前ぐらいにこのシートを買って、ずっとラベルシールを作らずサボっていました(笑)

やっと重い腰をあげて、シンプルなデザインのラベルをパソコンで作成しました。

さっそくプリンターで印刷してみると・・・。

なかなかいい感じ!

耐水性なので、調味料などにはピッタリですね。

シートは透明なので、キレイに丸く切らなくてもフチは気にならないです。

全てカットして、貼ってみましょう。

文房具をミニサイズにしたら【全てがペンケース1つ】に収まった話。自宅でも意外と場所を取るのが文房具。 ペン・ハサミ・ホッチキス・のり・カッター・・・。 たまにしか使わなくても、いざという時...

キャニスターに自作ラベルシールを貼ってみる。

まずは、お茶用のキャニスター。

これは100円ショップ(ナチュラルキッチン)で買ったキャニスターで、かれこれ5年ほど使用しています。

ガラス製の保存容器が好きで、劣化に強いので食品の保存容器はガラス製を愛用しています。

さっそく自作ラベルを貼ってみました。

見やすくていい感じです。

食器棚のカトラリー収納の脇に並べてみました。

統一感が出て、管理しやすくなりました。

食器棚の引き出し2段目に、コーヒーを収納。

この引き出しにはコーヒー用品の他に、砂糖子供の食器類を収納しています。

続いて、調味料キャニスター。

調味料キャニスターも、100円ショップ(ナチュラルキッチン)で購入したガラス製。

お出汁やゴマなど、袋モノ調味料は全部袋から出してキャニスターに詰め替えると、冷蔵庫がスッキリするのでオススメです。

袋が散らばらないし、残量もよくわかるし、袋についた粉がこぼれて冷蔵庫が汚れることを防ぐ効果があります。

コチラにもラベルを貼ってみると、こんな感じ↓

大きくて見やすい!

冷蔵庫の最下段、一番左側に収納してみました。

ちなみに、洋食セット・チーズ・和食セットも貼り付け。

貼り付けた収納トレーはニトリで購入したもの。

細かいモノがまとまって、とても便利です。

洋食と和食の食品を分けることで、朝食お弁当の準備が楽になりました。

冷蔵庫最上段には、野田琺瑯の容器にお味噌梅干し

冷蔵庫の全体はこんな感じ。

ちなみに、ブロッコリーを入れている容器も100円ショップ(ダイソー)。コチラも5年使用しています。

ガラスだと中身が見えるので、食べ忘れ防止に効果的です。

プラスチックと違って食洗機も使えるし、まず劣化しない。

プラスチックのタッパーだと、食品の色や匂いうつりがあるので、5年も使えないと思います。

本当にガラス容器は優秀です。

自作ラベルシール、面倒だけど作ると大満足の仕上がり!

面倒だけど、やっぱり作ってよかったラベルシール。

市販のおしゃれなラベルシールを使っても、きっと可愛いでしょうね!

今回グレーがよかったので、自分の好きなフォントとカラーで作りました。

キャニスターも統一すると、冷蔵庫や収納庫が一気にスッキリします。

  

大量の取扱説明書を手放せるアプリ【トリセツ】が便利すぎて神だった。いつも保管に頭を悩ませるのが、家電やおもちゃの取扱説明書。 処分したら何かあった時に困るのでは・・・という不安に駆られ、処分できず...
\ランキング応援いただけると喜びます/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村