初めて、アメリカのコストコ へ潜入!
実はアメリカ、あまり美味しいパンが売っていなくてストレス抱えている日本人妻が周りに多くいらっしゃいます。。。
そう、私も美味しいパンにありつけなくてストレスたまりがち。
パンが美味しいCOSTCOへ行けば、解決するかも!?と思い、行ってまいりました。
アメリカのCOSTCOへ!大好きなあのパンが売ってなかった!?
エントランスで迎えてくれたのが、なんとキティちゃん。。。

かわゆい。。。日本の友よ。
そしてマリオ↓

日本から出張、お疲れ様です。
アメリカでMADE IN JAPANを感じられるものって、任天堂か日本車ぐらい。
家電コーナーもほぼ日本産の物は流通していなくて、もはや最後の砦はゲームと車ぐらい。
車は1/4ぐらい日本車を見かけます。
日産、マツダ、トヨタ、スバル。
だけど、日本じゃ見かけないヒュンダイの韓国車も1/8ほど見かけます。
韓国勢に押される日本。。。
日本の没落に恐怖を覚えるこの頃、がんばれ日本!笑
ちなみに、我が家は日本車です。
実はリセールする時に、日本車は中古でも高く売れるので駐在員の間でも日本車は根強い人気なんです。
少し話がそれましたが、私が訪れたコストコ (アメリカではコスコと呼ばれる)は、日本より売り場面積が狭くて、約半分ぐらい。

大きめなスーパー程度の面積だった。

アメリカ人は、本当にアメリカが好きだな〜と思う。
よくこの星条旗、民家のドア横に飾ってある。
日本で民家のドア横に国旗が飾られてたら、ちょっとギョッとするもんね。
しかし、もっとギョッとする出来事が。。。!

本日のお目当て、ディナーロールが売ってない!!!
誰しもが買うであろう、コストコ の名物ディナーロール。
店舗が小型だから?なのか、売っていなくて、涙!!
ま、大好きなクロワッサンを買えたから、美味しいパンを食べられないストレスからは解放されました。
でもディナーロールを売ってるコストコ 探しが、今後の課題になりそうです。
