引越しで、まだ綺麗だけど売るのも大変だモノが発生しました。
・IKEAのカウンターチェア2脚
・IKEA購の大きなアート作品
・ベビーカー
アメリカでは、メルカリのようなフリマアプリはFacebookの機能「マーケットプレイス」で商品売買をすると聞き、出品しました。
マーケットプレイスは、機能的にはジモティに近いです。
欲しい人に取りにきてもらい、希望額で販売・または譲渡する仕組みです。
連絡はくるものの、ドタキャンが本当に多い!!
問合せが来たから返信しても、そのあと音信不通がザラです。
日本人は本当にきちんと約束を守るんだと、ここで気がつきました(笑)
ジモティでドタキャンされたことは無かったので・・・
もう疲れたので、諦めてドネーション(寄付)しにいくことにしました。
不用品をドライブスルーでわずか5分で寄付できるリサイクルショップ。
訪れたのは、アメリカで大手のリサイクルショップGOODWILL(グッドウィル)。
全米にあるのかわかりませんが、ジョージア州やノーカロライナ州にたくさんあるチェーン店です。

もちろん購入することも可能です。
過去に店内の様子をyoutubeに動画上げてるので興味のある方はこちら↓
※動画3:04〜
ドライブスルーでそのまま寄付することができるので、とても楽チンでした。
だいたい正面入口の脇に、ドネーションエリアがあります。

係の人に引き渡すエリアは、こんな感じです↓

衣類やおもちゃ、家具などいろいろありました。
査定も不要だし、そのまま引き渡してわずか5分で完了。
売る手間もいらないし、どこかで誰かが使ってくれるなら、とても嬉しいです。
家で保管してても劣化していくだけなので、痛む前に寄付をして良かったと思いました。
だいぶ簡単だったので、これからは子供服なども捨てずにドネーションしようと思いました。