インテリア

【狭いマンションでも】最小ミニマムで、シンプルなキッチン。

我が家のキッチンは、コンパクトなシステムキッチンです。

ビルトイン食洗機があり、ディスポーザーはありません。

決して広くないキッチンなので、備え付け収納と食器棚に収まる量しかモノを持たないように心がけています。

【狭いマンションでも】最小ミニマムで、シンプルなキッチン。

キッチン全景がこちら。

キッチンツールはブラックに統一しています。

ゴミ箱は1つ。

空き缶などのゴミ箱は、シンク下に収納しています。

キッチンシンク

シンク周りは全てのもを撤去しました。

シンクに引っ掛けていた水切りマットは撤去しました。

どうしても洗うスペースが狭くなるので、撤去したら大正解。

作業スペースが広く動きやすくなったので、食器洗いも苦痛が減りました。

現在は食洗機と併用して、布製のキッチンマットを使用

手洗いの洗い物は布の水切りマットを利用して、拭いてからすぐに片付けています。

私が愛用している給水マット↓

抗菌で臭わないし、使用後は手洗いでサッと洗って干しておけば、すぐにカラッと乾きます。

本当に便利だし、この方法が一番清潔な気がします。

ズボラなので、水切りかごのお手入れが面倒なので、これに辿り着きました。

スポンジは使用後は外に干しています。

洗剤も、使用していない時はシンク下に収納。

三角コーナーは設置していません

料理の時は毎回小さいポリ袋を用意して、生ゴミを処分しています。

排水口には、排水口ネットも使用していません

毎回ポリ袋に生ゴミと一緒にまとめて捨てています。

排水口ネットを買う必要も無くなるし、マメに洗うようになったので清潔になりました。

ワークトップ

子供が赤ちゃんだった頃は、このスペースは哺乳瓶や調乳グッズで溢れていました。

その時期も卒業して、やっと撤去して理想のキッチンになりました。

広々と使えるので便利だし、お掃除もサッと拭き取るだけでいいので使いやすくなりました。

冷蔵庫・キッチンツール

冷蔵庫にマグネット式のツール用フックをかけて収納。

ほとんどがKEYUCAで購入したナイロン製のシリーズです。

ケユカ ナイロンレードル

シンプルで、つなぎ目がないので汚れがたまらない。

食洗機にも使えて、価格もお手頃。

ナイロンなのでお鍋に傷がつかない優れものです。

全て、ケユカのナイロンシリーズで揃えています。

耐久性も良いし、お値段も安いのでオススメです。

シリコンスプーンだけ無印良品です。

キッチンペーパーを収納しているのは、山崎実業のTOWERシリーズ。

山崎実業 マグネットティッシュケース 

ティッシュ用のケースですが、箱型のキッチンペーパーなら収納できます。

冷蔵庫にくっつくので、すぐに取り出せて便利です。

子供のプリントの管理

以前は冷蔵庫に、子供の幼稚園のお知らせプリントを冷蔵庫に貼っていました

便利なんですけど、生活感が出るのが嫌でした。

それを辞めて、全てスマホのスキャン機能を活用して、メモで保存しています。

最初はスマホで見ることに慣れませんでしたが、外出先でも確認できたりメリットの方が多いです。

私が利用しているのは、iphoneのメモ機能アプリ。

メモの「書類をスキャン」という機能を使えば、とても管理しやすくなります。

コンロまわり

ガスコンロ周りは、まな板が2つ。

ビタクラフトを愛用しています。

ビタクラフト カッティングボード

ブラックでシンプルで格好いいのと、食洗機にも使えるので気に入っています。

まな板は大&小で使い分けています。

夕飯の準備は大、フルーツを切ったりお弁当を作る時は小を。

まな板スタンドは山崎実業のTOWERシリーズです。


山崎実業 カッティングボードスタンドタワー

それと、ガスコンロの排気口カバーを付けています。

排気口カバー フラット

排気口カバーは、本当にオススメです。

グリルを使用する時は外さないといけませんが、通常時は上にモノを置けます。

そして、ものすごい油汚れがベッタリつくんです。

つまり、カバーをつけていないと排気口部分が油汚れでベタベタになってしまうと思います。

汚れ防止にも役立つので、本当にオススメです。

私が愛用しているタイプは、フラットなのでお掃除しやすいし、お鍋も置けるので便利です。

食器棚

我が家は、食器棚の左側が洗面所への通路になっていて、大きな食器棚を置けません。

なのでコンパクトな食器棚を購入しました。

食器、お米、卓上コンロ、水筒など細かな備品が全てこちらに収納されています。

キッチンをスッキリ見せる方法とは!?まとめ

私が心がけている、スッキリする方法をまとめてみました。

キッチンをシンプルにする方法まとめ

①モノを出さない
②キッチンツールの色を統一する
③収納しきれないものは処分する
④子供のプリントはメモアプリなどを活用してスマホで管理する
⑤スポンジを使用していないときは干す

これだけでもスッキリするようになりました。

特にコンロまわりは汚れやすいので、調味料なども収納するようにしています。

モノが少ないと、お掃除が本当に楽です。

【来客用の食器】という概念を捨てて、いい食器は自分に使おう。どうしても増えやすい食器。 そして手放すのに勇気が必要だったりします。 私は、洋服を手放すよりも食器を手放すほうがしんどいで...
家族4人、少ない量ですっきりしたパントリー。現在住んでいるアパートのキッチンには、たくさん収納がついています。 たくさん収納がついているけれど、使用している部分は1/3ほど。...
\ランキング応援いただけると喜びます/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ゆるミニマリストへ
にほんブログ村